タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編

ページ
106/368

住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 の106ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

▼Step4冷房期の平均日射熱取得率を求めるStep1~3で求めた数値を下表に入れ、外皮面積の合計ΣA(既にUA算出時に計算済み)と冷房期の日射熱取得量mCを求め、冷房期の平均日射熱取得率ηACを算出します。モデルプランと計算の詳細は資料編を参照してください。表4.1.1.26冷房期の平均日射熱取得率の算出のための計算外壁開口部部位面積熱貫流率日射熱取得量日射熱取得率取得日射熱方位係数日射熱取得量AUη補正係数fCνCA×η(×fC)×νC[m2][W/( m2・K)][―][―][―][W/(W/ m2)]天井67.91 0.23ドア南33.120.008(=0.23×0.034)1 0.5430.434 0.216東29.52 0.0150.512 0.2270.44北48.05(=0.44×0.034)0.341 0.246西29.35 0.504 0.222北1.620.1580.341 0.0874.65西1.89(=4.65×0.034)0.504 0.151窓28.71※※※4.652床58.80基礎土間床9.10合計外皮面積の合計ΣA=308.07▲Step1※窓の日射熱取得量は予め計算しています。▲Step2▲Step3-1Step3-2▲冷房期の日射熱取得量6.344(↓四捨五入)mC=6.34▲Step4106