タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編

ページ
114/368

住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 の114ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

1.4.各部位の熱貫流率と線熱貫流率部位ごとに求める熱貫流率Uについて、以下の点に注意してください。??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????図4.1.2.4熱貫流率を求める部位1屋根または天井屋根と天井の両方がある場合、1階の天井と2階の天井がある場合、または複数の異なる仕様がある場合等は、熱貫流率Uが最も大きい値(=性能が低い値:以下同じ)とします。2外壁複数の異なる仕様がある場合は、熱貫流率Uが最も大きい値とします。小屋裏部分の小屋壁も対象ですので、注意してください。3ドア複数の異なる仕様がある場合は、熱貫流率Uが最も大きい値とします。4窓複数の異なる仕様がある場合は、熱貫流率Uが最も大きい値とします。ただし、窓の面積(当該窓が2以上の場合はその合計の面積)が住宅の床面積の合計に0.02を乗じた値以下となるものは対象から除くことができます。114