タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編

ページ
188/368

住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 の188ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

【参考】表4.2.4.5は、表4.2.4.4の「開口部の熱貫流率U(風除室に面する場合を除く)」を、大きい順に並べ替えたものです。地域区分の基準値と照合して参考にしてください。該当する地域区分で定められた熱貫流率Uより高い性能(熱貫流率の値が小さい)のドアは使用可能です。(1~3地域に該当する仕様の記載はありません。)表4.2.4.5熱貫流率U[W/( m2・K)]ドア等の大部分がガラスで構成されない開口部の熱貫流率Uと使用可能な地域区分ドア等の仕様開口部比率の計算を枠の仕様ガラスの仕様ガスの封入行わない場合に中空層の厚さ使用可能な地域区分4.65枠:指定しない、戸:木製の戸複層ガラス―4mm以上ガラスのないもの――枠:指定しない、複層ガラス―4mm以上戸:ハニカムフラッシュ構造の戸ガラスのないもの――(8地域可)4.073.49枠:指定しない、戸:フラッシュ構造の戸枠:金属製熱遮断構造、戸:フラッシュ構造の戸複層ガラス―4mm以上ガラスのないもの――Low-E複層ガラス―10mm以上複層ガラス―12mm以上ガラスのないもの――2.912.331.75枠:木製、戸:断熱積層構造の戸Low-E複層ガラス―6mm以上10mm未満複層ガラス―10mm以上枠:金属製熱遮断構造、木と金属の複合材料製又は樹脂と金属Low-E複層ガラス―の複合材料製、戸:断熱フラッシュ構造の戸枠:木製、戸:断熱積層構造の戸6mm以上10mm未満複層ガラス―10mm以上三層複層ガラス―12mm以上Low-E複層ガラス―10mm以上ガラスのないもの――枠:金属製熱遮断構造、木と金Low-E複層ガラス―10mm以上属の複合材料製又は樹脂と金属の複合材料製、戸:断熱フラッシュ構造の戸ガラスのないもの――枠:金属製熱遮断構造、Low-E複層ガラスされている12mm以上戸:高断熱フラッシュ構造の戸ガラスないもの――5・6・7地域(8地域も可)4地域(5~8地域も可)注)表4.2.4.5は、2021年4月から使えなくなる予定です。188