タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月)

ページ
145/362

住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) の145ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

第4章木造戸建住宅の評価方法/第2節面積、熱貫流率、熱抵抗等の求め方/【2】熱貫流率、線熱貫流率その2簡略計算方法(面積比率)各部位の工法ごとに決められた熱橋部と断熱部の面積比率を用いて計算する簡略計算方法です。これにより求めた熱貫流率は、断熱仕様が同じ場合に限り、胴差、桁、および土台を含む外壁全体に用いることができます。部位の熱貫流率U[W/( m2 ・K)]=(断熱部の熱貫流率U×断熱部の面積比率a)+(熱橋部の熱貫流率U×熱橋部の面積比率a)各部位の面積比率aは表4.2.2.4、表4.2.2.5のとおりです。1)木造軸組構法の各部位の面積比率a(充填断熱、充填断熱+外張付加断熱の場合)表4.2.2.4部位工法の種類等面積比率a断熱部断熱部+熱橋部(木材)熱橋部(木材)床梁工法根太間に断熱する場合0.80 0.20根太間に断熱する場合0.80 0.20大引間に断熱する場合0.85 0.15床束立大引工法根太間断熱+大引間断熱の場合a根太間断熱材+大引間断熱材b根太間断熱材+大引材等c根太材+大引間断熱材d根太材+大引材等0.72 0.12 0.13 0.03剛床工法0.85 0.15床梁土台同面工法根太間に断熱する場合0.70 0.30外壁柱・間柱間に断熱する場合0.83 0.17第4章第2節天井桁・梁間に断熱する場合0.87 0.13屋根たる木間に断熱する場合0.86 0.14※構造部材等とは、柱、間柱、筋かい等のことをいいます。断熱材ab断熱材断熱材cabc大引d根太大引d根太図4.2.2.8面積比率の図解145