タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月)

ページ
192/362

住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) の192ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

(2)付属部材を設置する場合の熱貫流率の補正開口部に建築的に設置される付属部材(雨戸やシャッター等)が取付く場合は、その開口部の熱貫流率Uを、下式により補正することができます。厚手のカーテンによる補正はできません。補正後の開口部の熱貫流率U[W/(m2 ・K)]=0.5Ud+0.5Ud r付属部材を加味して補正した開口部の熱貫流率Ud r[W/(m2 ・K)]=11付属部材を除いた開口部の熱貫流率Ud[W/(m2 ・K)]+熱抵抗補正値⊿RU:補正後の開口部の熱貫流率[W/( m2 ・K)]Ud:付属部材を除いた開口部の熱貫流率[W/( m2 ・K)]Ud r:付属部材を加味して補正した開口部の熱貫流率[W/( m2 ・K)]⊿R:付属部材による熱抵抗補正値表4.2.4.13付属部材の熱抵抗⊿R付属品の種類等付属部材の熱抵抗⊿R【参考例】また、熱的境界の外部に存する風除室に面する開口部の熱貫流率Uiは、下式によります。なお、壁の補正はできません。「金属製建具+複層ガラス(A6)」に障子が取り付く場合の窓の貫流率Uは、以下のように求めます。「金属製建具+複層ガラス(A6)」の熱貫流率は、Ud=4.65[W/(m2 ・K)]障子の熱抵抗は、⊿R=0.18Ui[W/(m2 ・K)]シャッターもしくは雨戸0.10=障子0.1811+0.1風除室の熱的効果を除いた開口部の熱貫流率U[W/(m2 ・K)]=0.5×4.65+0.5×(=3.590650517≒3.6011+0.184.65)【数値の端数処理について】12エクセルソフトの計算過程などで、数字を丸めない場合は、数値の端数処理を行わず、このままの数値を用います。数値を丸める場合は、安全側とし切上げします。したがってこの場合は、3.60となります。192