タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月)

ページ
224/362

住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) の224ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

(1)暖房方式の選択1)居室のみを暖房する1暖房設備機器の種類暖房設備機器または放熱器の種類について、以下のa.~j.から選択し、○印の項目についても入力します。表4.3.1.6暖房設備機器暖房設備機器と放熱器エネルギー消費効率熱源機の種類断熱配管敷設率上面放熱率a.ルームエアコンディショナー○(区分を入力)b.FF暖房機○(効率を入力)c.パネルラジエーター○※○○d.温水床暖房○※○○○○e.ファンコンベクター○※○○f.電気ヒーター床暖房○○g.電気蓄熱暖房器h.ルームエアコンディショナー付温水床暖房機○○i.その他の暖房設備機器j.暖房設備機器または放熱器を設置しない○※:熱源機によっては効率を入力2想定している運転方法暖房設備機器等を選択すると、機器に応じた運転方法に対応した暖房負荷に基づき、暖房設備の一次エネルギー消費量が計算されます。下表は、「主たる居室」と「その他の居室」の暖房設備の組合わせ別に想定している運転方法です。表4.3.1.7想定している運転方法(主たる居室、その他の居室)その他の居室に設置する機器主たる居室に設置する機器電気蓄熱暖房器パネルラジエーター温水床暖房ファンコンベクタールームエアコンディショナーFF暖房機電気ヒーター床暖房ルームエアコンディショナー付温水床暖房機電気蓄熱暖房器パネルラジエーター温水床暖房ファンコンベクタールームエアコンディショナーFF暖房機電気ヒーター床暖房ルームエアコン付温水床暖房機○○○○○○○○○○○▲▲▲▲▲○○○○○○○○○○○▲▲▲▲▲○○○▲▲▲▲▲○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲○○▲▲▲▲▲▲上段:主たる居室に設置する機器○:連続運転下段:その他の居室に設置する機器▲:間歇運転224