タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月)

ページ
230/362

住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) の230ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

2)温水配管の断熱仕様温水暖房用熱源機から放熱器までの温水配管の断熱措置について入力します。断熱材の種類・厚さは問われませんが、熱源機から放熱器まで全てが断熱材で被覆されていることが要件となります。サヤ管等にできる空気層についてはこれを断熱材とは認められません。(5)床暖房の場合温水床暖房、電気ヒーター床暖房、ルームエアコンディショナー付温水床暖房機の床暖房の場合は、「敷設率」と「上面放熱率(床の断熱)」について入力します。1)敷設率敷設率とは、床暖房を設置する居室において、床暖房パネルの敷設面積を当該居室の床面積で除した値です。「主たる居室」と「その他の居室」のそれぞれについて計算します。敷設率=A fA HCZ=温水床暖房の敷設面積[m2]暖冷房区画の床面積[m2]「主たる居室」では、リビング、ダイニング及びキッチンの床面積の合計(主たる居室の面積)が「居室の床面積」となります。「その他の居室」では、床暖房を設置する室の面積が「居室の床面積」となります。「主たる居室」または「その他の居室」において2か所以上に床暖房を設置する場合の敷設率は、最も小さい値を入力します。ただし当面の間、従前の方法(敷設面積の合計を設置する居室の床面積の合計で除した値を敷設率とする方法)も用いることができます。また、間仕切り壁や扉等がなく連続している空間や、吹抜け等に面して開放された空間に床暖房がある場合は、ひとつの室とみなして床面積を算出します。2)仮想床の床面積を除いた敷設率「主たる居室」に吹抜けを有する場合に、仮想床の床面積を除いた敷設率を入力することができます。ただし、温水床暖房が設置される「主たる居室」が2か所以上ある場合は、その全ての主たる居室に吹抜けがある場合に限ります。「主たる居室」それぞれにおいて敷設率を計算した値のうち、最も小さい値を入力します。230