タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月)

ページ
292/362

住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) の292ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

2.2.非透光部位の日射熱取得率外壁、基礎壁、屋根、天井等の直射日光を透過しない部位の日射熱取得率は下式によります。「第4章第1節【1】2.外皮平均熱貫流率の計算」で求めた熱貫流率Uに係数0.034を乗じて求めます。玄関ドア等の大部分がガラスで構成されない開口部も外壁等と同様に、熱貫流率Uに係数0.034を乗じて求めます。なお、床、界壁、界床は対象外です。構造熱橋部については、線熱貫流率ψに係数0.034を乗じて求めます。外壁、基礎壁、屋根、天井、ドアの日射熱取得率η[―]=熱貫流率U×0.034構造熱橋部の日射熱取得率η[―]=線熱貫流率ψ×0.034U:各部位の熱貫流率[W/( m2 ・K)]ψ:構造熱橋部の線熱貫流率[W/(m・K)]外壁、基礎壁、ドア、外壁構造熱橋部には、下式のように「日除けの効果係数γ(ガンマ)」を乗じて日射熱取得率ηを求めることもできます。「日除けの効果係数γ(ガンマ)」については、「第4章第2節【5】外壁、基礎壁、屋根、天井、ドアの日射熱取得率」を参照してください。外壁、基礎壁、ドアの日射熱取得率η[ー]=熱貫流率U×0.034×日除けの効果係数γ外壁構造熱橋部の日射熱取得率η[ー]=線熱貫流率ψ×0.034×日除けの効果係数γ292