タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月)

ページ
33/362

住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) の33ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 基準・評価方法編 第2版(令和3年3月) 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

第2章基準・制度等(5)【参考】表示制度誘導措置の表示制度について今回改正はありませんが、住宅に関連する表示制度は以下のとおりです。省エネルギーに関する表示制度は、省エネルギー基準への適合認定を受けると、その旨を建築物や広告等でアピールできるという制度です。この表示制度には、所有者を対象とした「省エネルギー基準適合認定・表示制度(法36条)」と、販売・賃貸事業者を対象とした「建築物の省エネルギー性能の表示(法7条)」および「建築物の省エネルギー性能表示のガイドライン(告示第489号)」があります。第2章この表示制度は、住宅性能表示制度とは異なります。住宅性能表示制度は住宅の性能を10分野(うち4分野が必須)について評価・表示しますが、この表示制度は非住宅を含む建築物の省エネルギー性能のみを評価・表示する制度です。表2.1.6省エネに関する表示制度法36条法7条・告示489号評価者所管行政庁第三者評価機関自己ラベルeマークBELSなど自己評価ラベル対象住宅既存新築・既存新築・既存1)第三者認証第三者認証の一つに(一社)住宅性能評価・表示協会が行っているBELSがあります。BELSとは、Building-Housing Energy-efficiency Labeling System(建築物省エネルギー性能表示制度)の略称で、省エネルギー基準に適合している新築・既存の建築物において、省エネルギー性能を評価し認定する制度です。一次エネルギー消費量の基準値からの削減率や一次エネルギー消費量基準と外皮基準への適合可否等、性能に応じた5段階の★マーク(★~★★★★★)で表示されます。表2.1.7 BELSの5段階評価★数BEI値適合する基準★★★★★BEI≦0.8★★★★0.8<BEI≦0.85★★★0.85<BEI≦0.9誘導基準★★0.9<BEI≦1.0省エネルギー基準★1.0<BEI≦1.1既存住宅の省エネルギー基準図2.1.4 BELS表示マークの例・★の表示には、外皮基準は判断基準に含まれませんが、外皮性能の基準適合可否は記載されます。・一次エネルギー消費量の仕様基準に適合する場合は、★★となります。・★数に対応するBEI値は、住宅用途の数値です。033