タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 設計・施工編 全国(4~7地域)版 第2版(令和3年3月)

ページ
111/162

住宅省エネルギー技術講習テキスト 設計・施工編 全国(4~7地域)版 第2版(令和3年3月) の111ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 設計・施工編 沖縄(8地域)版 第2版(令和3年3月) 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

第5章木造軸組構法の施工2)外張断熱工法構造用合板等を気密層とする場合は「構造用合板等~乾燥木材(ふかし調整材)~防水テープ~サッシのフィン」で、断熱材を気密層とする場合は「断熱材~乾燥木材~防水テープ~サッシのフィン」で、気密層が連続するように施工します。構造用合板等外張断熱工法の場合は、サッシを取り付ける部分の柱・まぐさ・窓台にあらかじめ断熱材と同じ厚さの受け材(調整ふかし材)を取り付けます。先張防水シート、防水テープ、透湿防水シートの納まりは、充填断熱工法と同様です。防水テープ(片面)横断面図縦断面図図5.4.4外張断熱工法の開口部まわり(3)通気胴縁外壁の通気層の厚さは、15mm以上とし、開口部周囲はまわりの通気が可能なように30mm程度の隙間を設けます。第5章30mm程度30mm程度外壁が縦張りで横胴縁の場合は、横胴縁間に隙間を設け、縦方向に通気させます。縦断面図図5.4.5外張断熱工法の通気胴縁111