タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 設計・施工編 全国(4~7地域)版 第2版(令和3年3月)

ページ
144/162

住宅省エネルギー技術講習テキスト 設計・施工編 全国(4~7地域)版 第2版(令和3年3月) の144ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 設計・施工編 沖縄(8地域)版 第2版(令和3年3月) 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

1.断熱施工チェックリスト1.1.断熱施工チェックリスト(充填断熱工法)木造軸組構法・枠組壁工法共(※)は、木造軸組構法のみに該当する項目です。1)一般事項□ベタ基礎等の床下防露措置を行ったか?□断熱材は隙間なく施工したか?□外壁、窓枠周り、軒下、棟などで通気層出入口が確保されているか?□各部位で必要な性能(密度・厚さ等)の断熱材を施工したか?□断熱材が各取合い部で連続しているか?※□防湿層を施工したか?(透湿性の高い断熱材1の場合)※1:透湿性の高い断熱材:グラスウール、ロックウール、セルローズファイバー等の繊維系断熱材およびプラスチック系断熱材のうち吹付け硬質ウレタンフォームA種3等、その他これに類する透湿抵抗の小さい断熱材□□吹付け硬質ウレタンフォームA種3に該当する断熱材を使用する場合は、防湿層を施工したか?特別評価方法認定により防湿層や通気層等を省略する場合は、対象地域、仕様、断面構成等を確認したか?1442)浴室・玄関周り□壁の断熱施工を行い、防湿フィルムを合板等(乾燥木材、部分的には気密テープも可)で押さえたか?□玄関部や浴室基礎部の断熱施工を行ったか?(必要な場合)□基礎断熱材は基礎天端まで施工したか?□下屋の場合、天井の断熱施工をしたか?□浴室や玄関土間部の土台部の隙間を気密パッキン等で塞いだか?(必要な場合)□隣室基礎部との開口に断熱構造の蓋を施工したか?3)一般床●根太間断熱の場合□「押入れ」「クローゼットの床」「床の間」「階段下」にも断熱施工したか?□断熱材と床合板の間に隙間ができていないか?□床の気密は取れているか?□床と外壁の取合い部では、断熱と気流止めの施工をしたか?(※)□間仕切り壁下部に断熱と気流止めを施工したか?(※)●根太レス等の場合(※)□専用金具などで受材を施工したか?□断熱材は垂れていないか?□床の気密は取れているか?