タイトル:住宅省エネルギー技術講習テキスト 設計・施工編 全国(4~7地域)版 第2版(令和3年3月)

ページ
81/162

住宅省エネルギー技術講習テキスト 設計・施工編 全国(4~7地域)版 第2版(令和3年3月) の81ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

電子ブック:住宅省エネルギー技術講習テキスト 設計・施工編 沖縄(8地域)版 第2版(令和3年3月) 〈改正〉平成28年省エネルギー基準対応

第5章木造軸組構法の施工(4)基礎断熱の施工例断熱材一体型枠打込み工法の場合は、以下の点に留意してください。1型枠の組み立てセパレーターを取り付ける鉄筋位置に注意し、必要量のセパレーターを取り付けます。2断熱材の取り付け断熱材の継ぎ目は突き付けとして気密テープを施工するか、または相欠き目地にするなどにして隙間を防止してください。布基礎ベース上端から基礎天端まで断熱材の継ぎ目に隙間ができないように施工してください。図5.1.6断熱材の施工の注意点3断熱材の破損・溶解の防止ガス圧接の炎や火花が触れないように、圧接部分は鉄板などの不燃性のもので養生してください。断熱材に鉄筋類をぶつけないようにします。第5章4コンクリートの打ち込みコンクリートの打設作業時に断熱材が破損しないように注意するとともに、急速打ち込みや集中打ち込みを避けてください。5コンクリート硬化後の措置型枠取り外し後、断熱材に隙間が生じているときは、現場発泡断熱材などで補修してください。断熱材の継ぎ目の中にコンクリートがはみ出している時には、現場発泡断熱材により補修します。ただし、継ぎ目の幅が大きい場合には、Vカット後補修してください。081